連盟情報
会長・役員紹介
沖縄県水泳連盟
会長 大湾 朝史
沖縄県水泳連盟会長退任のご挨拶
沖縄県水泳連盟
会長 大湾 朝史
拝啓 早春の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は連盟各位・選手・ご父母の皆様から格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて 去る12月16日に開催されました沖縄県水泳連盟の理事会にて70歳定年による会長退任にあたり新会長に川満正芳副会長が選任されましたのでここに謹んでご報告申し上げます。
つきましては 新会長・理事一同 心を一つにして連盟発展を期し奨励いたす所存でございますのでなにとぞ従来にもましてご高配ならびにご支援賜りますようお願い申し上げます。
思い起こせば平成27年(2015年)より3期6年在任中の様々な諸行事が走馬灯のように駆け巡ります。近年、競泳・水球・飛込・アーティスティックスイミングの各部門ともに競技力が向上して全国大会での上位入賞者が増えてきました。うれしいかぎりです。2017年に水球の砂邉利貴君(高2)が日本代表としてアジアエージ―グループにて活躍。優勝に貢献する。
数々の競技結果の中でも特筆すべきは2018年の全国中学の大見碧士君(松島中・Nb沖縄)のバタフライ100mでの全国中学優勝は沖縄県競泳界では久々の全国チャンピオン誕生であり県水連関係者は歓喜に包まれました。大見君は、その後高校屈指の強豪校日大豊山高校に進学、国体の東京都代表にも選出されました。大見君の活躍は県内水泳選手の皆さんに「やればできる」という頼もしいメッセージとなり後に続くジュニアスイマーの憧れとなっています。水球も那覇西高校が2018きららカップ全国大会に於いて優勝。長年の強化の賜物です。
2020年には東京オリンピックが開催予定でしたが、ご承知のとおり世界中で新型コロナウィルス感染症が猛威を振るい、スポーツ界に於いては全国中学・高校総体・国民体育大会等、九州・全国規模の大会が軒並み延期・中止に追い込まれました。オリンピックも1年延期になりました。新型コロナウィルスの終焉を願わずにはいられません。そんな厳しい環境の中、平良吏美華さん(沖縄SS豊見城)が全国夏季JOC通信水泳(11~12歳区分)の自由形50mで全国2位入賞(小学生全国1位)の快挙を成し遂げました。オリンピックが開催予定だった年に将来のオリンピック選手候補が当確を現わしてくれて頼もしい限りです。
競技会の開催に於いては2019年南部九州総体(水球・飛込)が奥武山プールで開催され全国各地から精鋭チームが参加して充実した大会であった。県内の競技会に於いては、止む無く無観客大会として競技も参加制限を設け運営してまいりました。
最後になりましたが、連盟役員・関係者各位・選手並びに御父母の皆様にはご不便をお掛け致しております。本来、直接競技会会場にてご挨拶を申し上げるべきですが、まずは略儀ながら書中にてご挨拶まで申し上げます。
敬具
役 職 | 氏 名 | 備 考 |
---|---|---|
名 誉 会 長 | 板 良 敷 朝 友 | |
顧 問 | 城 間 堅 吉 | |
〃 | 又 吉 定 夫 | |
〃 | 浦 崎 猛 | |
〃 | 山 田 義 文 | |
〃 | 大 田 捷 夫 | |
〃 | 大 湾 朝 史 | |
会 長 | 川 満 正 芳 | |
副 会 長 | 大 城 正 和 | 飛込・シンクロ |
〃 | 樋 口 稔 浩 | 水球・OWS |
〃 | 森 山 主 税 | 普及 |
理 事 長 | 佐 藤 新 | |
事 務 局 長 | 稲 福 喜 一 郎 | |
常 任 理 事 | 慶 留 間 保 信 | 競技部長(競泳) |
〃 | 名 城 政 也 | 総務部長 |
〃 | 親 川 照 生 | 競技力向上部長・(ows) |
〃 | 井 上 武 | 普及部長 |
理 事 | 松 山 哲 也 | 競技部副部長 |
〃 | 大 城 和 紀 | 競技力向上副部長 |
〃 | 永 井 敦 | 競技部副部長(水球) |
〃 | 砂 川 昭 子 | 普及部副部長 |
〃 | 渡 辺 覚 | 競泳委員長 |
〃 | 運 天 緑 | 飛込委員長 |
〃 | 砂 邊 昭 利 | 水球委員長 |
〃 | 平 良 俊 晴 | 情報システム委員長 |
〃 | 菊 田 和 男 | シンクロ委員長 |
〃 | 大 城 敏 裕 | 高等学校体育連盟 |
〃 | 宮 井 基 道 | 中学校体育連盟 |
〃 | 上 原 健 志 | 医科学 |
〃 | 与 那 嶺 樹 | 飛込副委員長 |
監 事 | 小 嶺 良 信 | |
〃 | 井 上 珠 理 |
宜野湾市水泳協会 | 会 長 | 宮 城 直 久 |
---|---|---|
宮古水泳協会 | 会 長 | 赤 松 秀 俊 |
委員会からのお知らせ
ご連絡先・アクセス
沖縄県水泳連盟事務局
住所 |
〒901-2134 浦添市港川 2-11-8
沖縄スイミングスクール内大湾朝史気付 |
---|---|
電話 | 098-873-0310 |
開局日 | 月曜日~金曜日 9:00~18:00 |
m.kawamitu@gulfwavezone.jp |